蔵王町では、
蔵王エコーラインの冬期閉鎖が解除される 4月下旬以降、
エコーラインに高く積もった「 雪の回廊 」を見ながらドライブを楽しむことができます。
エコーライン 開通後から、雪が溶けてしまうまでの期間のみ、
壁が一番高くなる最高積雪地点では、例年 7 mほどの迫力の雪の壁をご覧いただけます。
そして、2019 年も、蔵王 エコーラインを会場にして、
「 雪の壁 ウォーク 2019 」を開催いたします。
イベント参加にあたっては、
旅行会社が企画する ツアーバス・シャトルバス へのエントリーをお願いいたします。
詳細については、(一社) 蔵王町 観光物産協会 ウェブサイト を
ご確認ください。
http://www.zao-machi.com/48392
館内ツアー や、遠刈田こけしができるまでの動画上映、
こけし絵付け体験など、カフェで ひと休みしながら、
ゆっくりと遠刈田 こけし の魅力について、触れてみませんか?
当日は、遠刈田 系 こけし工人 による 仙台木地製作所 佐藤 康広 氏と、
この春デビュー間近の新人 遠刈田こけし工人のトークイベントも開催いたします。
基本情報 ----------
遠刈田 こけし カフェ
期 日/ 2019/ 2/ 23 (土)
時 間/ 10:00 - 16:00
場 所/ みやぎ蔵王 こけし館
料 金/ カフェ&ガイド ご利用 特別料金 チケット100円
誰でもできる遠刈田こけし絵付け体験500円
佐藤 康広 氏と、新人こけし工人によるトークイベント 14:00-15:00 カフェ料金で参加可能。
※注意※ 当日、佐藤 康広 氏の こけし の販売は行いません。
お問合わせ / こけし カフェ 事務局〔ユーメディア 内 丹野 〕 TEL 022-224-5151
※ 当事業 については、委託先である (株) ユーメディア までご連絡願います。
遠刈田伝統こけし は、こどもの手遊び人形 として生まれ、
郷土の土産品として発展し、蔵王町に根付いています。
今回、蔵王町では、こけし工人 後継者育成事業に取り組んでおり、
3年間の技術研修 に励んできた 若手こけし工人たち の作品を
幅広く一般に紹介し、触れ親しんでもらうことを目的に、
東北 電力 グリーンプラザ において 展示会を開催いたします。
基 本 情 報
こけし 新時代 NEW ERA KOKESHI 未来へつなぐ遠刈田伝統こけし作品展
■ 日 時/ 2019年 1月22日 (火) ~ 1月26日 (土)
初日、期間中 10:00-18:00
最終日 26日 10:00-16:00
■ 会 場/ 東北電力 グリーンプラザ 1F アクア ホール
〒989 - 0811 宮城県仙台市青葉区 一番町 3-7-1
■ 内 容/ ・ 遠刈田 伝統こけし 若手工人 3名の 作品展 及び ロクロによる制作実演
・ 制作工程 パネル 展示
・ 作家とコラボレーション 作品、東北芸術工科大学と共創事業
・ こけしの絵付け体験 ワークショップ
■ 主催者 ・ お問合せ先/
一般社団法人 蔵王町 観光物産協会
みやぎ蔵王 こけし館 (蔵王町 伝統産業会館)
〒989 - 0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉 字新地西裏山 36-135
Tel 0224-34-2385 Fax 0224-34-2300
■ 後 援/ 東北経済産業局、宮城県、蔵王町、蔵王町 教育委員会、
NHK 仙台 放送局、TBC 東北 放送、仙台 放送、
ミヤギ テレビ、東日本 放送、
河北 新報社、朝日 新聞 仙台 総局、毎日 新聞 仙台 支局、
読売 新聞 東北 総局、産経 新聞社 東北 総局、エフエム 仙台
■ 協 力/ 蔵王町 蔵王町 教育委員会